宮地楽器 ららぽーと立川立飛店の公式通販サイト。
こだわりの商品ラインナップでオンラインショップでも「音楽のある毎日」をサポートします

 

ファズフェイス系のペダル。こちらのモデルがノーマルです。 Hazy Pedals/Silver Keg Fuzz

商品番号 llp-ef-2840500004836
価格 ¥ 22,000 税込
【あと払い(ペイディ)3回払いの場合】
ペイディなら月々
¥7,333
[ 220 ポイント獲得 ]
送料込
ファズフェイス系のペダル。こちらのモデルがノーマルです。
黒のモデルはゲインがやや高めですが、こちらはよりクラシックなスタイルのゲイン感です。

▽以下、ビルダー説明文です。

【コンセプト】
Hazy Pedalsはビールとファズを愛するビルダーです。60年代のファズフェイスを参考に、パーツ・組み方にこだわって組み上げました。

★銀”Silver Keg fuzz”
ビールを入れる金属製の樽。どんなビールの種類でも包み込んでくれるような、オーソドックスな音色。

 『目を引く外見とガッチリとした中身の両立』
 『環境の変化に対応できる適応力』
 『しっかりとした歪みとボリュームを絞ったクランチ感』
 上記にこだわって制作しています。

★ゲルマニウムトランジスタに旧ソ連製のトランジスタを使用しています。何百個を試し、厳しい選抜をしていますので、多少寒い・暑いぐらいでは音が途切れることはありません。
ミドルゲイン仕様で、ギターボリューム絞った時の高域のきらめきや、フルの歪みまでバランスがよい仕様です。
Hazy Pedalsのファズの基本!しっかりとした歪みと、ギターボリュームへの追従性の高さ、インプットゲインスイッチを入れた時の軽快な歪み感が特徴です。ボリュームも稼げているので、バイアスを下げたサウンドも音量に余裕があります。

【仕様】
※簡単な紙の説明書をお付けします
表面 左から 
・ボリューム 
・2つ目のトランジスタのバイアス調整(左:電圧低 右:電圧高) 
・ファズ
・インプットゲインスイッチ:下→スルー、上→低域・歪み感を減らします。
 ※どれだけ減らすかは、内部のインプットゲイン調整で変更します。
 ※スルーで音圧・単音に適したサウンド、オンでコード弾きでも潰れずギターボリュームを下げた時によりクリーンまで落ちてくれる効果があります。

内部  
・インプットゲイン調整(右に回していくと低域がスッキリしていきます。) 
・1つめのトランジスタのバイアス調整(基本は固定)

私の自室の環境でバイアスノブ15時で、電圧-4.5Vです。(-4.5Vがギターのボリュームを絞った時のクランチがよい具合と言われています)神経質になりすぎず、『いい音だな』と感じるところでお楽しみください。

■最初は以下の設定で試してみてください。
・接続はギターの直後など、バッファーを通す前がおすすめです。
・クリーンのアンプで物足りない場合は、アンプで歪ませる、またはTS系でアンプを歪ませるのも有効です。
1バイアスを-4.5Vに合わせて、ハリのあるドライブ(ギターボリュームを絞ったクランおチも歪感があり、ハリがあります)
2上記のままインプットゲインスイッチを入れて、低音のモタつきがなくコードワークに向いたサウンド
3バイアスを下げ、同時にゲインとボリュームを上げ、コンプレッションの効いた単音に向いたサウンド
4上記のままインプットゲインスイッチを入れて、コンプレッションが効いたオーバードライブのようなサウンド(気楽に弾きたい時に使えます)

※写真は全てサンプルです。シリアルナンバーや若干のデザインが異なる場合もございます。
※ハンドメイドエフェクターは小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。
※在庫の管理は徹底しておりますが売り切れの際はご容赦ください。
※9V電池でのみ駆動します。

▼ ご注文はこちら

数量

一部商品は「個別送料」が適用されています。
配送方法でメール便が選択できない商品は宅配便でのお届けとなります。
個別送料の記載がないもの、送料無料商品以外の送料は以下の通りです。

【メール便対象商品】全国一律240円

【宅配便】

北海道 990円
関東東京・千葉・埼玉・神奈川・群馬・栃木・茨城・山梨660円
その他本州 880円
四国愛媛・徳島・高知・香川990円
九州福岡・佐賀・大分・宮崎・熊本・長崎・鹿児島990円
沖縄 1,320円

沖縄・一部離島は別途料金のかかる場合がございます。

クレジット決済における3Dセキュアについて

当店ではお客様に安全にお買い物をしていただけるよう、なりすましなどによるクレジットカードの不正利用防止のため3Dセキュアを導入しております。
3Dセキュアは、ご注文時にクレジットカードに紐づく暗証番号を入力していただくことで不正利用を防ぐ機能となっております。
お買い物には3Dセキュアに対応しているクレジットカードが必要となります。また、クレジットカード会社に暗証番号を登録している必要がございます。
暗証番号についてなど詳しくはご利用のクレジットカード裏面のカード会社へお問い合わせください。

ファズフェイス系のペダル。こちらのモデルがノーマルです。
黒のモデルはゲインがやや高めですが、こちらはよりクラシックなスタイルのゲイン感です。

▽以下、ビルダー説明文です。

【コンセプト】
Hazy Pedalsはビールとファズを愛するビルダーです。60年代のファズフェイスを参考に、パーツ・組み方にこだわって組み上げました。

★銀”Silver Keg fuzz”
ビールを入れる金属製の樽。どんなビールの種類でも包み込んでくれるような、オーソドックスな音色。

 『目を引く外見とガッチリとした中身の両立』
 『環境の変化に対応できる適応力』
 『しっかりとした歪みとボリュームを絞ったクランチ感』
 上記にこだわって制作しています。

★ゲルマニウムトランジスタに旧ソ連製のトランジスタを使用しています。何百個を試し、厳しい選抜をしていますので、多少寒い・暑いぐらいでは音が途切れることはありません。
ミドルゲイン仕様で、ギターボリューム絞った時の高域のきらめきや、フルの歪みまでバランスがよい仕様です。
Hazy Pedalsのファズの基本!しっかりとした歪みと、ギターボリュームへの追従性の高さ、インプットゲインスイッチを入れた時の軽快な歪み感が特徴です。ボリュームも稼げているので、バイアスを下げたサウンドも音量に余裕があります。

【仕様】
※簡単な紙の説明書をお付けします
表面 左から 
・ボリューム 
・2つ目のトランジスタのバイアス調整(左:電圧低 右:電圧高) 
・ファズ
・インプットゲインスイッチ:下→スルー、上→低域・歪み感を減らします。
 ※どれだけ減らすかは、内部のインプットゲイン調整で変更します。
 ※スルーで音圧・単音に適したサウンド、オンでコード弾きでも潰れずギターボリュームを下げた時によりクリーンまで落ちてくれる効果があります。

内部  
・インプットゲイン調整(右に回していくと低域がスッキリしていきます。) 
・1つめのトランジスタのバイアス調整(基本は固定)

私の自室の環境でバイアスノブ15時で、電圧-4.5Vです。(-4.5Vがギターのボリュームを絞った時のクランチがよい具合と言われています)神経質になりすぎず、『いい音だな』と感じるところでお楽しみください。

■最初は以下の設定で試してみてください。
・接続はギターの直後など、バッファーを通す前がおすすめです。
・クリーンのアンプで物足りない場合は、アンプで歪ませる、またはTS系でアンプを歪ませるのも有効です。
1バイアスを-4.5Vに合わせて、ハリのあるドライブ(ギターボリュームを絞ったクランおチも歪感があり、ハリがあります)
2上記のままインプットゲインスイッチを入れて、低音のモタつきがなくコードワークに向いたサウンド
3バイアスを下げ、同時にゲインとボリュームを上げ、コンプレッションの効いた単音に向いたサウンド
4上記のままインプットゲインスイッチを入れて、コンプレッションが効いたオーバードライブのようなサウンド(気楽に弾きたい時に使えます)

※写真は全てサンプルです。シリアルナンバーや若干のデザインが異なる場合もございます。
※ハンドメイドエフェクターは小キズ、塗装ムラなどがある場合もございます。
※在庫の管理は徹底しておりますが売り切れの際はご容赦ください。
※9V電池でのみ駆動します。

返品・交換について

商品の返品・交換は初期不良および未使用状態での欠損の場合のみお受けいたします。お客様都合のよる返品は原則承れません。
商品到着後、7日以内に当店までご連絡ください。

防音商品など大型商品につきましては、納品後のお客様都合による返品は承れません。ご理解の上ご注文ください。

返品・交換ご希望のご連絡がなく商品を返送された場合、理由等の状況確認をさせていただきます。返品・交換理由が確認できない場合、ご返金等の対応は致しかねます。
あらかじめご了承ください。

配送途中での破損等につきましては、まず当店にご連絡ください。 配送事故の場合、配送業者による破損確認が必要となります。配送業者による破損確認がない場合、事故対応しかねることがございます。